忍者ブログ

--The small room of the heretic-
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[04/16 りんご]
[03/09 猫の声]
[07/29 幼魂・猫]
[07/28 幼魂・猫]
[07/10 幼魂・猫]

07.20.20:54

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/20/20:54

10.12.16:58

無題


[VOON] 第5回

さて、シャナⅡの第2話見ました。
正直のところ、微妙ですね。話は唐突過ぎるし、絵もね、あまり好きな方ではないな・・・。
1話とも合わせて、疑問に思う箇所が多くてⅡから見てる人は分からないと思うな。
取り敢えず、1話の疑問も含めて行くかな。

やっぱりね、二期だとしてもフレイムヘイズや紅世、徒、零時迷子、ミステスなどの簡単な紹介が欲しかったね。何度も言っているようだけど、Ⅱから見る人も少なからずいる訳だし、いきなりフレイムヘイズだのミステスだの紅世、徒とか言われても分からないだろうし、1話2話ともに話の掴みどころが無い。
あと2話でシャナと吉田が争っているけど、どうしてそういう関係なのかの説明も無い。まぁ、見ればね、シャナも吉田も悠二のことが好きってことは分かるけど、どうして互いで競い合っているのか。競っている暇があれば、さっさと告白すれば良いのにって思わないことも無い。だから、その辺が抜けているから唐突な話に見えるんだろうなぁ・・・。
あと、ボイスの方で言っていた件。
1話ではこれまでの流れが夢で、現実では徒との戦闘中ってことになってたけど、個人的に理想としては

徒と遭遇
  ↓
悠二が何かしらの攻撃を受ける
  ↓
気付けば布団の中
  ↓
徒との遭遇を夢と思う
  ↓
現実の違和感に気付く
  ↓
現実が夢で夢が現実に気付く
  ↓
そして、徒との戦いの中に戻ってくる

って感じが分かりやすいと思うんだけど、1話からあんな感じになってはⅡから見る人にとってはきついかもね。
2話だって同じようにどこかで徒が悠二の体内に侵入する伏線が欲しかったね。
例えば、悠二が寝ている時に徒の夢を見るとか。
伏線なしに進めるから見てて、面白味にかけてしまうからなぁ・・・。逆に伏線があれば、その伏線が生かされた時に「あぁ、あの時」って思って面白い。やっぱり、アニメを見るなら伏線とかあって面白いものを見たいってのが本心かな。
あと、ゲームと小説、どうやって話を繋げるんだろうか?そこが知りたい。
正直、下手にオリジナルやゲームなど混ぜないで純粋に小説どおりにやっていった方が面白いし、視聴率も稼げると思うのは私だけ?
取り敢えず、疑問思ったのはこのぐらいかな?細かいとこまではやる気はないし、これはこれで〆。

で、ボイスで製作中のFate MAD。更新中にあれこれ作業終了(ぁ。



もう、何も言うことは無いなぁ・・・。
因みに今回は前回と変わって12時間はかけて作ったと思うけど、その割には悪い出来・・・。もう良いや・・・。

何か製作物の多い今日この頃ですが、楽しいから良いや。ま、課題は溜まっているけど・・・。

今日の更新はこれで〆。ちょっと疲れたや・・・。
まぁ、次も気が向いた時に更新で、撤収―!!

PR

無題

2話目はまだ見てないからなんとも言えませんが1話目は俺もそう思いましたね。明らかに繰り返してるのはわかったけどさすがに夢とは考えが及ばなかったです。シャナと吉田さんが競ってるとこですけど確かに1期の最終回見てないとわからないですよね。

  • 2007年10月12日金
  • zo
  • 編集

お久しぶりです

お久しぶりです。猫の声です
ブログ変更のお知らせと共にやってきましたw
http://mi10413dengeki.blog122.fc2.com/
今後ともよろしくお願いします

シャナニ期
ゲームやっててもは?って感じでしたねぇ……
ゲームの内容無理やり短くしたせいで崩壊してますね
まぁやっぱり変にオリジナル加えて崩すのはねぇ……っていう

でMADですが、いいです
とにかくいいですね
朱紅さんに感化され自分も作ってみたいとか思う
だが無理www

と云う訳で(どんな訳だw
ノシ

無題

シャナ?なにそれおいしいの?
ってわけでまだ見てません一話も。
ってなわけで見てないんですが…某向上ではいい評判だが個人的には…地方から全国へ格上げしたのはいいが初見の人にどう補足するか…ってのが個人的意見。

ボイスって携帯で聞けたのか…初めて知った…

MAD等は完全な見る側なので暇があれば見させていただきまふー
そういやH2Oってコンシューマかなんかするんじゃなかったかな…?

それでは

  • 2007年10月14日日
  • zero
  • 編集

シャナだけでなく、他のアニメも見れてない

うん、タイトル通りで全く見れてない……見たいんだけどねぇ。
でも意見には同意ですね。やはりオリジナルより原作通りのほうがいいですよ。

それと、ボイスブログ始めてみました。第一回が勝さんのとほぼ同じになってしまいましたがww だって他に言うこともないww
今後も時間が取れたらやっていきますので。

URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら