07.22.20:11
[PR]
09.21.19:34
残暑には勝てない、だけど負けもしない
9月末になるのに残暑が厳しい・・・。勝てないけど負けない・・・と思いたい。
まぁ、そんな中でも今回も更新しますか。
ムシウタ10話、今回は特に利菜が凄かった(悪い意味で)。まず利菜は敵が誰であれ、容赦はしない。例えかっこうとは言えども。なのに、今回利菜はかっこうを殺さなかった。もとい、殺せなかった。アニメだけならあれでも良いかもしれないけど、やはり原作があるからそれに沿って欲しいね。あと大助はふゆほたる=詩歌ということを知って付き合っていた(確か)けど、アニメじゃ完全に大助が詩歌のことを知らないで付き合っていた。そして、その事実を知ったからって拳銃を乱射するのは原作の大助では絶対にありえない行動。更に大助の銃はオートマグナムのデザートイーグルが元になっていると仮定すると、その装弾数は少なくとも7発。多くて9発。そして大助の銃の装弾数は6発(6発で弾切れ起こしてる)。原作では装弾数については書かれてはいなかったものの、確実に6発以上だった(弾切れ起こして次の弾倉を受け取ったりはしている)。つまりアニメでは大まかには原作に従っているものの、詳細では適当に繕っている気が・・・。で、ここで上記の仮説についてひとつの疑問が生まれる訳だ。「かっこうの装弾数が6発だったのは、残弾数が6発だったのではないか」という疑問が。しかし、かっこうとして火種1号として、大助である時に何か無いときに発砲はしない。そしてかっこうとして発砲したとしても、発砲したなら残弾数があってもそれを捨て、次の弾倉を入れるのは通常。故に長くなったけど、結論はアニメの大助の銃は装弾数6発ということ。
で、話の軸を戻して、アニメではガーデンに行くには深夜に誰も乗ってない電車に乗るのが条件だったけど、原作では普通の電車で葉芝市という桜架市の隣(?)にある街がガーデンでつまり場所さえ知っていれば、簡単に乗り込むことが可能であった。そして、ガーデンに乗り込む際も利菜は1人じゃなくて何人かむしばねのメンバーを連れて行った。このことからあくまでも個人的予想だけど、このまま原作(?)通りにやってはもう最終回に。しかし、まだ10話。つまり利菜はガーデンに行くが、桜架市に戻ってくる。そして、むしばねのメンバーを連れて再度ガーデンに乗り込むと。しかし、原作上の時間軸で行くとガーデンでの利菜とかっこうの戦いは12月24日、クリスマスとなっていて、アニメでは2学期が終了。つまり、原作どおりの時間軸で行けば、もう利菜はかっこうとガーデンで戦い、そして死ぬってことになっちゃう。しかし、もしガーデンでの戦いが終わったとしても利菜が生きているということにでもなれば、そこでムシウタはムシウタであってムシウタではなくなる。ちょっと分かりにくい言い方だけど、本来いないべきキャラがいてはそこで原作との歪が生まれ、同じ名の別の作品が出来上がってしまう。同じムシウタ好きで原作とアニメを別ものとして見ている人がいるが、やっぱり自分は同じものと思いたい。とにかく、まだ10話。今後の展開がアニメ「ムシウタ」としての転換期になると思うが、やっぱり原作どおりガーデンで利菜が死に、詩歌は逃亡。土師は意識不明で千莉の監視任務に大助は就く。そしてはじまりの3匹の1匹である浸父と遭遇、殲滅というシナリオを期待したいし、浸父殲滅=ハルキヨの登場にも繋がるからとにかく今は様子見しかできないなぁ・・・。
積んでいたゲームのひとつ「いつか、届く、あの空に。」をとうとうプレイ。途中から重い話になってやる気が失せて、積んだんだけど、一応最後までプレイしてある式が出来た。
Fate+白銀のソレイユ=いつか、届く、あの空に。
正直、途中はまるでFateみたいで、最後はソレイユみたいで、その二つを合わせたら、多分こんな作品になるんじゃないかな?まぁ、そんなことを思いながらも、正規のヒロインをクリア。今は2周目で本命中。しかし、これはななついろ並みに長いね・・・。あと話しの内容はちょっと小難しいかな。それ故にFateと被ったのかもしれない。(投影に似たようなものもあったし・・・)あと話しを何周もすれば、結論は同じだけど、それまでも過程が全く違うものがあるから面白い。正直、話が重いからって途中から積むのはやめよう。良い教訓になった。
そういや、部屋に小さいながらも冷蔵庫が来た。が、小さい・・・、あまりにも小さい・・・。500mlの紙パックのリプトンすらひとつ入れるので精一杯・・・。でも、氷を入れたコップを冷やしておけば冷えてない飲み物でも冷えるからいつでも冷たい飲み物が飲めてちょっと幸せ。120mlの缶ジュースなら何本か入るだろうなぁ・・・。でも、買出しに行かないと行けなかったり面倒だから、暫くはコップを冷やすとしよう。
体重計も今更ながら家に来たね。体脂肪も計れたから計ってみたら、8.4%とか・・・。思いの他あるんだなぁ・・・と思いちょっと運動しようかなと思った。
てな感じで疲れた。今回はこれにて撤収―!!
まぁ、そんな中でも今回も更新しますか。
ムシウタ10話、今回は特に利菜が凄かった(悪い意味で)。まず利菜は敵が誰であれ、容赦はしない。例えかっこうとは言えども。なのに、今回利菜はかっこうを殺さなかった。もとい、殺せなかった。アニメだけならあれでも良いかもしれないけど、やはり原作があるからそれに沿って欲しいね。あと大助はふゆほたる=詩歌ということを知って付き合っていた(確か)けど、アニメじゃ完全に大助が詩歌のことを知らないで付き合っていた。そして、その事実を知ったからって拳銃を乱射するのは原作の大助では絶対にありえない行動。更に大助の銃はオートマグナムのデザートイーグルが元になっていると仮定すると、その装弾数は少なくとも7発。多くて9発。そして大助の銃の装弾数は6発(6発で弾切れ起こしてる)。原作では装弾数については書かれてはいなかったものの、確実に6発以上だった(弾切れ起こして次の弾倉を受け取ったりはしている)。つまりアニメでは大まかには原作に従っているものの、詳細では適当に繕っている気が・・・。で、ここで上記の仮説についてひとつの疑問が生まれる訳だ。「かっこうの装弾数が6発だったのは、残弾数が6発だったのではないか」という疑問が。しかし、かっこうとして火種1号として、大助である時に何か無いときに発砲はしない。そしてかっこうとして発砲したとしても、発砲したなら残弾数があってもそれを捨て、次の弾倉を入れるのは通常。故に長くなったけど、結論はアニメの大助の銃は装弾数6発ということ。
で、話の軸を戻して、アニメではガーデンに行くには深夜に誰も乗ってない電車に乗るのが条件だったけど、原作では普通の電車で葉芝市という桜架市の隣(?)にある街がガーデンでつまり場所さえ知っていれば、簡単に乗り込むことが可能であった。そして、ガーデンに乗り込む際も利菜は1人じゃなくて何人かむしばねのメンバーを連れて行った。このことからあくまでも個人的予想だけど、このまま原作(?)通りにやってはもう最終回に。しかし、まだ10話。つまり利菜はガーデンに行くが、桜架市に戻ってくる。そして、むしばねのメンバーを連れて再度ガーデンに乗り込むと。しかし、原作上の時間軸で行くとガーデンでの利菜とかっこうの戦いは12月24日、クリスマスとなっていて、アニメでは2学期が終了。つまり、原作どおりの時間軸で行けば、もう利菜はかっこうとガーデンで戦い、そして死ぬってことになっちゃう。しかし、もしガーデンでの戦いが終わったとしても利菜が生きているということにでもなれば、そこでムシウタはムシウタであってムシウタではなくなる。ちょっと分かりにくい言い方だけど、本来いないべきキャラがいてはそこで原作との歪が生まれ、同じ名の別の作品が出来上がってしまう。同じムシウタ好きで原作とアニメを別ものとして見ている人がいるが、やっぱり自分は同じものと思いたい。とにかく、まだ10話。今後の展開がアニメ「ムシウタ」としての転換期になると思うが、やっぱり原作どおりガーデンで利菜が死に、詩歌は逃亡。土師は意識不明で千莉の監視任務に大助は就く。そしてはじまりの3匹の1匹である浸父と遭遇、殲滅というシナリオを期待したいし、浸父殲滅=ハルキヨの登場にも繋がるからとにかく今は様子見しかできないなぁ・・・。
積んでいたゲームのひとつ「いつか、届く、あの空に。」をとうとうプレイ。途中から重い話になってやる気が失せて、積んだんだけど、一応最後までプレイしてある式が出来た。
Fate+白銀のソレイユ=いつか、届く、あの空に。
正直、途中はまるでFateみたいで、最後はソレイユみたいで、その二つを合わせたら、多分こんな作品になるんじゃないかな?まぁ、そんなことを思いながらも、正規のヒロインをクリア。今は2周目で本命中。しかし、これはななついろ並みに長いね・・・。あと話しの内容はちょっと小難しいかな。それ故にFateと被ったのかもしれない。(投影に似たようなものもあったし・・・)あと話しを何周もすれば、結論は同じだけど、それまでも過程が全く違うものがあるから面白い。正直、話が重いからって途中から積むのはやめよう。良い教訓になった。
そういや、部屋に小さいながらも冷蔵庫が来た。が、小さい・・・、あまりにも小さい・・・。500mlの紙パックのリプトンすらひとつ入れるので精一杯・・・。でも、氷を入れたコップを冷やしておけば冷えてない飲み物でも冷えるからいつでも冷たい飲み物が飲めてちょっと幸せ。120mlの缶ジュースなら何本か入るだろうなぁ・・・。でも、買出しに行かないと行けなかったり面倒だから、暫くはコップを冷やすとしよう。
体重計も今更ながら家に来たね。体脂肪も計れたから計ってみたら、8.4%とか・・・。思いの他あるんだなぁ・・・と思いちょっと運動しようかなと思った。
てな感じで疲れた。今回はこれにて撤収―!!
PR
- トラックバックURLはこちら