忍者ブログ

--The small room of the heretic-
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[04/16 りんご]
[03/09 猫の声]
[07/29 幼魂・猫]
[07/28 幼魂・猫]
[07/10 幼魂・猫]

07.23.13:43

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/23/13:43

07.05.00:49

継続こそ力也

うわぁぁぁぁ・・・。
さて、久々の更新がうろたえ声で始まりましたが、更新を忘れていた訳ではありません。サボっていただけです。(尚更駄目だな)
いやぁ、ここ1週間は忙しかったのは事実です。6月末からバイト始めたこともあり、勉学は置いておいて、充実した日々を過ごしていましたよ。一番に勉強になったのは「働くことは素晴らしいこと」ですね。労働は学校などに行くよりも十分充実した時間私に与えてくれました。確かに働くことはきつく、辛いことですが、それらをこなすことで人は成長するんだなぁ、と歳にもなくしみじみ思ってました。

そう言えば、ムシウタ9巻-夢贖う魔法使い-が7月1日を持って、発売されました。その日に買って、その日に読破。一言で感想を言うなれば、これからが戦いの始まり、ですね。いやぁ~、5巻8巻も良かったけど、9巻は別の意味で最高でした。が、悲しいことに6月30日に発売されたザ・スニーカー最新号を買えてない悲劇。本編もさることながらbugもどんどん加速しています。そのため、bugで出てきている用語などが本編へ干渉し始めており、bugと本編の繋がりも今後目が離せません。
アニメ化は悲しいことにwowowが無い為に見ることはできません。まぁ、るろお氏の原型からかなりかけ離れているため、不安9割、期待1割と言ったところでしょうか。正直、まだ何も言えないが現状。

以前まではニコニコ動画を見漁っていましたが、今では気に入った動画が多数出てきたためか、あまり見なくなってしまったという・・・。
百聞は一見にしかず。
聞くより見るが早し。
と、言いたいところですが、そうは問屋が卸しません。ということで、名前だけでも・・・。
【MAD】 Fate Arthurian romances
1日1回は見ているので、相当のお気に入りです。

今日の深夜から「ななついろ★ドロップス」のアニメがこっちでも始まります。地方によっては既に始まっている箇所もあるようですが、聞いた話から9.5割不安、0.5割期待と言ったところです。まぁ、この手のは大抵アニメは原作からかけ離れ過ぎて堕ちるが基本。何クールやるか色んな意味で楽しみです。
それに伴い、久々にななついろを起動させてみました。流石に最初にやったものだけあって、非常に懐かしく感じました。そう、私の人生が狂い始めたのは全てななつry・・・。
にしても、やっぱりやる気がないと殆ど進まないが事実。これでは再びナコルートを終わらすのに何日かかる事やら・・・。
他にもインストしても積んでるものが多いため、今後から消化に努めたいと思います。HDDのためにも・・・。

さぁーて、考えればネタになりそうな出来事がたくさんあるような気がしますが、更新する気が一気に失せたのでこの辺で。
次回は近い内に更新予定。では、撤収―!!
PR

06.08.17:14

久々の更新、大きなネタが入った~♪

前回の更新より約2週間(のはず)。大して変化も無い生活をしていた為ロクに更新しませんでした。
ですが、先日虎に行ってみれば、AIRを発見。Standard Editionで3990円。財布は多少ではあるものの、余裕があった。脳裏には「これも何かの縁」の一言。ほんの僅か悩んだ末、レジへGO―!!そんな流れで、PC版AIR-Standard Edition-を購入。今月は苦しくなりそうです。
家に帰って早速プレイ。最初の2週は儚くもBAD END。それでも少し胸にジーンと来るものを感じてしまいました。で、現在はなんとか観鈴ルートに入ったのかな?今後のストーリー展開に期待。

フリーになって最初の1ヶ月程はPCなどでグーダラ過ごして来ましたが、それもおしまい。手付かずの課題や脳内にある小説のネタ、あるかどうかも分からないけど、燻って?いる芸術心。それらを燃焼させるべく、今後の生活改善は必死。実際、明け方4時に寝て17時に起きる。実に15時間近く寝た日もあった。それらを過去として、今を何とか立て直そう。そう思って、今後は本当に生活を何とかしたいと思ってますね(具体的には何をするかは決まってない)。まぁ、とりあえずは課題を処理することが目先の目標となりそうです。

フリーになっても極力自転車には乗っている毎日。しかし、最近第2の足と言っても過言ではない愛しの自転車がいい加減、限界に・・・。近々自転車屋に持っていく予定。お金を貯めないと始まらないけど・・・。そんな中でらき☆すた3巻もちゃっかり買ってます。主人公たちよりもかなたの方が好きな私はイレギュラー?と思いつつ、4巻を買う日を待ってます・・・。

あぁ~、睡眠時間1.5時間ではちと眠い。故に撤収―!!

<コメント返し>
神木さん>>まず、最初に。ギターは丸っきり素人です。独学で頑張ります、はい。
らき☆すた中では、上記にもあるようにかなたですね。まぁ、詳細は秘密ですが・・・。
もってけ!は既にオリコン上位に入っているので、まぁ売り切れでも仕方が無いでしょうな。
絵のほうは機会があれば、是非見せて貰いますね。
ではでは、この辺で。

05.26.20:53

心機一転

やることが全くない為かブログの更新に力を入れている今日この頃ですが、本日やっと学校側より課題が到着。さっさとやって、提出しないといけません。まぁ、これで少しは暇潰れるから良いですけどね。

23日に発売した「らき☆すた」のOP「もってけ!セーラーふく」、24日に買いました。値段は1200円と通常のシングルと同値段。売り切れなどのことを考え、虎が開店する朝11時に態々足を運んで行ってきました。まぁ、その甲斐あって確実に買えたのですが。しかし、問題はその後。買いに行った日は前回の更新日。まぁ、読んでもらえば分かりますが、徹夜明けだったので正午過ぎにはダウン。気づけば6時近かったです。まぁ、「もってけ!セーラーふく」を買えたので万事okということで・・・・。

今日、再び虎に行ってきました。目的はらき☆すた2巻。前回、財布に余裕のある時に行ったのですが、当然の結果、全巻売り切れ。数日後になんとか工面して1巻を買ったので、今回は2巻。単刀直入の感想はやっぱりらき☆すたは面白いですね。特にこなたの考えに共感してしまうところがしばしばあったりなかったり・・・。2巻ではこなたの母、かなたについても僅かながら出てきていました。まぁ、3巻を買うのが何時になるかは分かりませんが、らき☆すたは買い続けようと思った今日でした。

さて、今宵から暇を見つけては今日届いた学校の課題を片付けて行きたいと思います。まぁ、バイトも見つけて地道にお金も稼いでその暁にはエレキでも買おうかと・・・。などと狸の皮算用をしながら、今回も撤収―!!